- 47:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 18:59:07.16 ID:Ci5OKuUg
流れは気にせず。
プチですが。
先日、某大手ショッピングセンターに言った帰りのこと。
ここは駐車場入り口が信号になってて、信号待ちで車が延々並んでたりする。
その、信号待ちの兼ね合いで、駐車場内の横断歩道上に停車してしまった。
そのまま車が動くのを待っていたら、突如窓ガラスを物凄い勢いで叩かれた。
驚いて見ると、カート集めのお爺さんが怒鳴ってる。
「横断歩道上に停車するなんて、お前は何考えてんだ!!
人の迷惑もわからんのか!!それで自動車学校よく出れたな!!
早くどかせ!!前に詰めろ!!」
辺りを見ても、私の車が邪魔で通れず困ってるというようなお客さんはおらず(というか歩行者いない)、
前に詰める程の車間距離も空いてないので、詰めた所で横断歩道から降りられるとも思えない。
どうやら、爺さんが通りにくくて言ってるだけっぽい。
以上のことを確認する為に辺りをキョロキョロしている間も、窓ガラスをガンガン叩き、怒鳴り続ける爺さん。
私は一見大人しそうに見えるらしく、たまにこういう因縁?をつけられるが、実はすごく気が強い。
その言い方や態度に、物凄く頭に来ていた私は、爺さんガン見しながら窓ガラスを全開に。
「なんでそんな言われ方をしなければならないのか。詰めた所でどれ程の移動ができると思うのか。
横断歩道から退けるとも思えないが?というかあなた、お名前は?それだけのことを、そんな失礼な言い方で言えるということは、正しいことを言っている自信があるんでしょ?
あなたと私、どちらが正しいか、加えてお店の意思をぜひ確認したい。名前はよ」
ということを、方言丸出しの、ドスの効いた低い怒鳴り声で言った所、まさかそんな勢いで言い返されると
思ってなかったらしい爺さんは、怯んだ様子で、名札を手で隠し、集めたカートを押しながら、
「お前は常識がねーな!!」という捨て台詞を残し、私の車の後ろを通って逃げて行った。
帰宅後、即店に電話して苦情。
事実確認の上、全面謝罪を受け、「あんなに言ってるのに…私共の努力はなんなのか…」と、愚痴までいただいた。
しらんがな。
- 451:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 21:23:31.30 ID:PnFYhoz/
読み落として客対客の怒鳴り合いかと思ったら店員がその態度…
サービス精神がない客商売が出来ない人間なんだろうなあ 前職はそれで通ったんだろうけど
- 452:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 21:41:31.05 ID:RgHOEftz
あんまりスーッとしない。
- 454:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 22:11:07.96 ID:+aOmNxFA
イラっとするとは思うがすみませんでしたねーで済む話だと思う。
- 458:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 07:35:09.92 ID:bGFBjBYa
447です。
横断歩道は駐車場内の横断歩道で、数メートル置きにあります。念のため。
- 462:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 09:04:44.54 ID:QIBO0WQj
女はバカみたいに車間詰めるよな
全体の流れ見ないで、前の車が動いたら動く
止まったら止まるって他人に流される運転だから
合流妨げたり変な位置で停車したりしがち
- 464:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 10:03:42.79 ID:t9+zUNgZ
信号待ちありの大手マーケット駐車場だと、出入りの混雑半端ないからな。
数Mおきにあるような横断歩道をわざわざ空けてたら、
混雑がより酷くなるだけだ。
がら空きならある程度空けるけど。
なんか一般道とごっちゃにして考えてるアホが多くね?
- 471:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 11:52:13.98 ID:2VxypyOU
駐車場内の横断歩道でそこまで言われるのはひどいなー
まあ迷惑だったとしても、客にそこまで怒鳴る係員て…
0 件のコメント:
コメントを投稿